開発・運用・チームビルディングHTML5 アプリのメリット
https://gyazo.com/8ba771844ac61bc93fea0d617cf0b0e9
清水 俊之介(CTO)
担当分野
GCP
TensorFlow
ビジネスのプロトタイピング
「技術の選択と集中」
1つのスマホアプリで複数のHTML5ゲームを動かせますか?
RPGツクールMVで書き出したゲームをアプリの中で好きにDLできる
チャレンジ
iframe内でゲームを動かす
同時接続5000を目指す
GoogleのCloud CDNでキャッシュを載せた
チャットツールをつくってほしい
危機管理情報を配信
Yahoo!やテレビ局の緊急災害
災害時に使う位置情報と連動した情報共有ツール
メッセージ・動画・画像などリアルタイムでやり取りしたい
常に位置情報を紐付ける
幼児向けのインタラクティブアプリ
なぜHTML5アプリなのか?
扱う技術の多様化が問題になってくる
チームをコンパクトで流動的に
1.個々がつよくなる
2.戦術を変えるか
=>「技術の選択と集中」につながる
Ionicに集中する
モバイルとWebの技術を分け隔てなくさせて一本化させる
チームの柔軟化につながる
HTMLアプリはWebサイトにも流用できる
インフラのコストを減らす
メンテがフリー
オートスケール
運用リソースが減らせる
管理するのはソースコードのみ
無料枠で運用できる
fabricを統合したため
Gooble I/O 2018
AIについて
ML(Machine Learning):ローカルにあるソース・モデルをつかって機械学習ができる
今後は
Ionic
Angular
Firebase
ですべてまわせるようにするのが目標
ログイン機能はどうするのか
Firebase
DBはどうするのか
Firebase
Realtime Database
Firestore
バックエンドの処理は
Firebase Functions(Node.js)
AWSのLambda
通知は?
Firebase
Notifibation
Cloud Messaging
目標:バックエンドの開発自体を減らす!
エンジニアのリソースを減らす
だいたいをFirebaseにまかせよう
柔軟性を増やす
汎用的に使える技術を選べるようにする
全員が共通だと助けてもらえる仲間も多くなる
人間がやる仕事を選択する
単純作業はTensorFlowが機械学習で自動化
コードのレビュー
「HTML5アプリなので」簡単なものはブラウザレビューできる
Githubでの自動化(ビルド・デプロイの自動化)
circle CI
docker Image
Google App Engineにビルド(複数の状態をビルド)